練り切り基礎コース
おうちでかわいいおいしい和菓子が
お手軽に作れるようになる♡
和菓子の練り切りって
職人さんが作っていそうな敷居が高い感じがしませんか?

もちろん、職人さんの技って真似はできませんが
実は・・・
お家でもお手軽に、練り切りが作れるんです!
電子レンジで作る
しかも可愛くて、優しいお味の「練り切り」を
お家で自分で作れるようになる
基本の「き」からから学ぶのがこのコース♡
材料やお道具をつけて全2回でしっかりと学びます!
練り切り基礎習得コース内容(全2回)


<こんなことを学べます>
◯練り切り餡作り
◯材料の選び方について
◯基本的な着色の仕方
◯包餡の仕方
◯三角棒(分割)の使い方
◯簡単な技法
◯ぼかし
◯中餡のアレンジについて
基礎をしっかりと身につけるレッスンです♡
また、練り切り作りをグッと可愛くできる
Sugar withが選んだお道具も付けちゃいます♡
(三角棒や細工棒まで!)
Lesson1 練り切りの基本
◯練り切りってどんな菓子?
◯失敗しない餡子や材料の選び方
◯練り切り餡の作り方
◯初めてでもできる包餡方法
◯着色方法
◯簡単な細工(三角棒の使い方)
◯簡単なぼかし
Lesson2 もっとかわいい細工や中餡について学ぶ
◯練り切り餡作り(実践編)
◯着色から包餡まで一連をチェック
◯さらにかわいい細工に挑戦(ぼかし・型抜き・絞りなど)
◯中餡のバリエーションを学ぶ
【開催場所】
糸満市講師自宅サロン
(お申し込み後に詳細住所をお伝えいたします。駐車場3台、近くに公園等駐車場あり)
【持ち物】
エプロン、手拭きタオル、マスク着用とお飲物ご持参をお願いします
【受講料】
35000円(基本材料と本格的なお道具、三角棒・細工棒付き)
*受講料は、初回に全額お支払いをお願いいたします。お支払い後の途中キャンセルなどはお断りしております。
振替対応しております。お支払いは、現金・クレジットカード・paypayが可能です
受講日程
基本、毎月1回受講可能
◆基礎習得コースの開催日に1年の期間内でご受講可能
◆ただし、1日に2レッスン受講したいなどあれば、事前にご相談ください。
◆日程が合わない場合は、次月以降の開催日へ振り替え可能です(初回より1年以内)
◆お申し込みは、講座開講びの2日前です。
(オンラインは、発送が間に合うように、7日前とさせていただきます)
日程
ご予約
ご質問・ご相談
講座についてのご質問や日程・受講スケジュールのご相談は
お教室用のLINEより受け付けています^^♡